個別相談が可能な全国のインストラクター一覧です。それぞれに思いがあり、それぞれに強みがあります。ご縁がつながりますように。
清水 ゆきこ
小4支援学級在籍、小1普通級在籍・通級指導教室利用中の2児の母。未就学~小学性位までのお子様の、困った行動への関わり方や、実体験を含めた就学相談~小学校生活のイロイロなどのご相談を多く受けています。子供が伸び伸びと成長できる環境づくりをサポートしています。
井上 法子
子どもの困った行動、不登校など心配事、モヤモヤを抱えているけど、ママ友には話しづらい。専門機関に相談するまでもない。このようなことを抱えているママが、ゆっくりとオンラインで相談できる場所です。もう一人で悩まないで。
内田 まゆみ
自閉スペクトラムの小3男子(普通級+通級利用)のママです。私自身のメンタルが落ち着いたことで、子育ても楽になり、夫婦関係も良くなりました。子どもと向き合う前に、まずは自分のメンタルをどうにかしたい…そんなママに個別相談がおすすめです。
タグチ トモコ
言語聴覚士のタグチトモコです。個別相談では、ことばやコミュニケーション面だけでなく、学習面、行動や身辺自立、学校や園などのご相談にも対応しています。20年弱、障害のある子の言語指導や保護者・支援者の方向け相談の仕事をしています。
塚越 みき
お子さんの発達、友だちとの関わり、就学の悩み。子どものことを相談できる人はいますか?ちょっと他のママには相談しにくいことってありますよね。支援級に通う子を持つわたしだから聞ける話があると思っています。安心してお話しください。
川手 美香
ママのメンタル・親子&夫婦関係・不登校などでよくご利用いただいています。保育士歴は20年、中級発達支援コーチ。深刻な悩みも明るく乗り越えられるよう楽しく進めていきます。専門知識+コーチングで問題解決に向けた小さな行動を一緒に探しませんか?
やまだ みさ
不登校・発達グレー・不安障害小学生男子の母。通常級から支援級へ。親子で悩み抜き、トライ&エラーを重ねた経験を元に、毎日をラクに笑顔で過ごせるよう寄り添います。園芸歴20年の観察力を生かし、幸せの種をハグくむサポーターとして活動中。
大橋 亮子
22年間保育士として勤務。小学6年発達凸凹児の子育て中。未就学児や小学生のママの子育て支援経験が豊富です。ママの気持ちに寄り沿うことを大切にしています。生活面での困り事、遊びや食事の工夫など、お子さんへの関わり方を一緒に考えましょう。
鈴木 みゆき
福祉と保育の専門職としての知識と経験、グレーゾーンの子の親としての目線で、ママと子どもが、安心して自分らしく生きるお手伝いをさせていただきます。お子さんの発達に関するお悩みや福祉サービスについて、ママのメンタル面のことも安心してご相談ください。
はしもと ゆかり
学校や療育現場の経験をもとに、子どもの発達に関するお話を、ママの気持ちに寄り添いながら聞いていきます。占星術やカードを使って具体的にアプローチすることもできます。モヤっとしたときや疲れたときでも、話すだけでスッキリすることもありますよね。お気軽にご連絡ください。
まつもと まつり
普通級+通級在籍から支援級への移籍や通常級でのちょっとした支援のお願いのために学校との面談を数多く経験。ゆっくり話をしながら解決したいことや課題点を一緒に整理して、まずはお母さんのメンタルが安定するようにサポートしていきます。
桜 あきよ
発達障害グレーで支援教室に通う小学生の長男、場面緘黙症の双子の三男(幼稚園)の3人の息子のママです。トラブルの多いお友達と関わり方、場面緘黙症の支援の方法、幼稚園や先生との話し合いを経験しています。 何を話しても大丈夫!個別に伴走いたします。
平山 いずみ
発達凸凹ちゃんのママっていろんな想いがぐるぐるして、でもじっくり話を聞いてもらうことってあまりないですよね。コーチングとアドラー心理学を学び、自分の凸凹育児と塾講師の経験からあなたに寄り添います。まずはあなたのお話たくさん聞かせてください。
maimai
息子が3歳直前に発達障害とわかり療育利用や就学相談の経験あり。自閉症スペクトラムの特性対応、視覚支援の経験や学びを元にお子さんに合った支援方法などアドバイスいたします。 お子さまの発達や子育てのお悩み、ご自身のことどんなことでもお話ください。
後藤 なつ
中学生ADHD、自閉症スペクトラム症男子のママです…不登校、コミュニケーション障がい、こだわり、不注意、勉強についていけない…そんな悩みも親子関係の改善で解決できますよ…ママが変わると子供が変わる、1人で悩まないでお声がけくださいね。
岡田 七海
特性の全く違う自閉症スペクトラム&ADHDの小学生姉弟2人を育てている現役保育士です。児童発達支援施設に勤務しながら、発達凸凹ちゃんやご家族のサポートをしています。 得意分野は登校拒否や衝動性、他害や外からは理解されにくい家での困り感、特別支援学級などです。
寄田 久美子
ママにとっても不安や悩みが尽きない発達凸凹。でも、適切な関わりや声がけをすれば、子供の可能性は無限に広がります。それは、支援級を経て、現在普通級で楽しく頑張るグレーゾーンの息子の子育てで確信したこと。特性を強みに、悩みを希望に変えましょう!
ももい れいこ
発達凸凹・グレーゾーン・不登校・思春期などママ自身のお悩み事、不安に思うことの相談など 子育ての悩みやご自身の行き詰まりを解消するための個別相談をしています 不安を手放し未来を希望に変え本来の自分を取り戻しあなたの人生を生きるお手伝いをします。
丸 けいこ
保育士になって34年。現役保育士の丸けいこです。保育士✖発達インストラクター✖グレーゾーンの娘を育ててきた経験から 『就学前までのママの』特に『うちの子みんなと同じがむづかしい…とつらく感じるママの』相談にのれると思います。
高橋 祐子
子育て支援センター勤務。小6グレーゾーン男子の母。宿題問題・不登校・合理的配慮の経験等があります。グレーゾーンのお悩みは、相談するほどのことでもないかも…と思うような小さな違和感の集合体。それ故にママが一人で抱えがちです。ゆっくりお話しうかがいます。