【インストラクターサポート会】LINE@の活用とPCなんでも相談会
こんにちは。発達凸凹アカデミータッチ&アロマケア講師の藤森です。
3月7日(木)の第4回発達凸凹アカデミーインストラクターサポート会は伊藤真穂先生によるLINE@&パソコン何でも相談会でした。
普段使っているLINEとLINE@はどう違うか?から、
登録方法
パソコンからの管理法
友だち追加ボタンや申し込みボタンなどの作り方
普段のパソコン作業の中で分からないことまで
とてもわかりやすく解説していただいてとても実践的な内容でした。
初心者でも家に帰ってすぐにできます!
私も早速その日のうちにLINE@はじめました!
さらに、
申込みボタンの作り方
囲み枠の入れ方
毎回記事下に同じ内容のリンク画像を貼り付ける方法
などなど、
毎日のブログに活用できる内容をしっかり教えてもらいました。
普通に受けたら1万円以上はする講座!
たったの3,000円で受講できるし、どんな質問にも答えてくれるので、
発達凸凹アカデミーインストラクターならではの特典です!
ブログやSNS等たくさんあるツールの中でどう使い分けをしたらよいかの解説もわかりやすく、これからインストラクターとして活躍していくみなさんにとって、とても有意義な講座でした!
ご参加の皆さん、ありがとうございました!
講座開講にために、これからもしっかりとサポートしていきますね。
【無料体験】今すぐわかる!かんしゃくを無くす方法
- 泣きわめく
- 暴れる
- ひっくり返る・・・etc
「大きくなれば、おさまるだろう・・」は勘違い。
二次障害にならないための正しい対処法が今すぐ学べる 発達凸凹アカデミーの無料体験講座
簡単なLINE友達追加だけで今すぐわかる!
↓↓↓↓