
- このイベントは終了しました。
【zoom開催】ワーママによるワーママのためのお茶会!お子さんの発達、 子育て、仕事、パートナーのモヤモヤを話そう!
2020年3月28日3:00 PM ~ 4:00 PM
こんにちは。発達凸凹アカデミー子どもの発達インストラクター 板倉 愛です。
うちの子、ちょっと他の子と違う。
療育へ行った方がいいのかな?
夫やママ友に相談しても「大丈夫」の一言で終わる。
でも、ママはなんだかスッキリしない。
長男の発達が気なったのは、
2歳になっても意味のある言葉を発しなかったからです。
夫も、実家の親も「大丈夫。」と言いました。
でも私は、療育へ行くことを選んだんです。
息子の発達に助けが必要なら、手を差し伸べたいと思ったから。
同じ境遇のママが身近にいませんでした。
一人で悩んで、一人で決めました。
あの時、相談できる仲間が欲しかった。
一緒に共感できる仲間が欲しかった。
働いていると同じ境遇のママと話せるチャンスも
なかなかありません。
一緒に話しましょう!
ただただ愚痴りたい、不安を言いたいだけでもOKです。
ワーママでなくてもお子さんの発達が気になってる。
発達に遅れはないけど、子育てがしんどくなってるママも参加OKです。
気になった方は、ポチっと参加してください。
PC、スマホ、Wi-Fi環境があればどこでも参加が可能です。
お子さんが画面に映り込んでも大丈夫です。
我が家の息子達も顔を出すかも知れません。(笑)
発達のこと、子育ての事、体のメンテナンスのこと、引き出しは多いのでなんでも話します。(笑)
ゆるっと、スッキリしましょう! 元気に翌週を迎えましょう。(笑)
【zoom開催】ワーママによるワーママのためのお茶会!お子さんの発達、 子育て、仕事、パートナーのモヤモヤを話そう!
日程 | 3/28(土)15:00〜16:00 |
---|---|
定員 | 2名 |
講師 | 発達凸凹アカデミー子どもの発達インストラクター 板倉 愛 |